2016年05月21日
改造用パーツ各種入手
タイトルと関係ないけど、少し絵を描いてみた。

と言っても娘が途中まで描いてたのを描き方を教えてるうちに殆ど手を加えてしまった。
完成は娘に任せたw
↓元の写真。(モデルさんらしいけど名前知らない)

元の構図が娘作なので、微妙に角度違いますが、適当に描いたので気にしないw
さて、オリジンガンダムの改修のため色々改造パーツをGパーツから購入しました。
↓ これはゼータに使うエッチングパーツです(前にも載せたような気が。。。)が、オリジンガンダムにも使用しようと思ってます。

↓これもエッチングパーツ。

拡大するとこんな感じ。

↓オーロラシール

↓そしてメタルスラスター(高かったー)とシリンダーw 今回初めて使います。

東京いる時は全く手付かずで諦めてたけど、富山に異動になってまた模型盛り上がってきました。
1週間に一度の製作とアップくらいにしようと思ってたけど結局、、、工具やらアパートに持ち込んで製作部屋と化してます。
塗装はさすがに集合住宅では無理なので高山に帰ってきたとき限定です。
それにしても1週間ぶりに製作部屋に入ってみると、息子くんが使用してたみたいでメッチャ散らかってるわw
↓どうやら自分用のエアブラシを買った模様。
エアテックス エアブラシセット ワークセット スピカ


ダブルアクションのハンドピースが二つ付いてて直ぐにエアブラシが始められる。
少し使ってみたけど割と使い易いし、かなりのお買い得品。
エア圧が少し弱いけど、模型やイラストにも十分いけます。
軽量コンパクトでデザインも良くバッテリーも付いてるので持ち運びも自由自在で便利な収納バッグ付き。
我が息子ながら良い買い物してやがるw

と言っても娘が途中まで描いてたのを描き方を教えてるうちに殆ど手を加えてしまった。
完成は娘に任せたw
↓元の写真。(モデルさんらしいけど名前知らない)

元の構図が娘作なので、微妙に角度違いますが、適当に描いたので気にしないw
さて、オリジンガンダムの改修のため色々改造パーツをGパーツから購入しました。
↓ これはゼータに使うエッチングパーツです(前にも載せたような気が。。。)が、オリジンガンダムにも使用しようと思ってます。

↓これもエッチングパーツ。

拡大するとこんな感じ。

↓オーロラシール

↓そしてメタルスラスター(高かったー)とシリンダーw 今回初めて使います。

東京いる時は全く手付かずで諦めてたけど、富山に異動になってまた模型盛り上がってきました。
1週間に一度の製作とアップくらいにしようと思ってたけど結局、、、工具やらアパートに持ち込んで製作部屋と化してます。
塗装はさすがに集合住宅では無理なので高山に帰ってきたとき限定です。
それにしても1週間ぶりに製作部屋に入ってみると、息子くんが使用してたみたいでメッチャ散らかってるわw
↓どうやら自分用のエアブラシを買った模様。
エアテックス エアブラシセット ワークセット スピカ
ダブルアクションのハンドピースが二つ付いてて直ぐにエアブラシが始められる。
少し使ってみたけど割と使い易いし、かなりのお買い得品。
エア圧が少し弱いけど、模型やイラストにも十分いけます。
軽量コンパクトでデザインも良くバッテリーも付いてるので持ち運びも自由自在で便利な収納バッグ付き。
我が息子ながら良い買い物してやがるw
スポンサーリンク