アクセスカウンタ
Sponsored Links
Atelier Imagination › ザブングル

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2015年08月31日

旧キットに手をつけてしまった

ストライクルージュのシールドの後、時間余ったのでササッとパチ組みしました。

旧キットの「1/144 ウォーカーギャリア」っていうものです。


ちなみに「モビルスーツ」ではなく「ウォーカーマシン」というカテゴリーのものです。
戦闘メカ ザブングルというアニメに登場する主役メカですよ。

どれくらい旧キットなのかと言いますと、これ、自分が高校二年生くらいの時に買ったまま手を付けないで取っておいたものですんで、かれこれ30年になりますw

いつか作ろう作ろうと思い続けて早30年。。

高校二年生といえば、うちの息子の年じゃないかwww


こんな古いものに手を付ける自分を見て、同じように模型を作る息子が不思議そうに眺めながら、、

「昔の人(←オイ!w)は、こんなもんばっかりキレイに作ってたんだから、相当な技術力だったんやなぁ。」

「俺もこういうのばっかり作ってたら、もっと技術力上がるんかなぁ~??」

と、真面目な顔して目輝かせてます。

そうです。相当な技術力が必要となりそうで、あ~あ・・・って感じです。

今の子には考えられないくらい、旧キットってのは組み難い! 接着剤はまともにくっつかないし、合わせ目は合わないのが当たり前w、ポリキャップなんてものは存在すらしないので、プラが直接擦れ合う間接ギミック。。

おまけにこのプロポーション。


これ改造したら、元のプラスチックが無くなっちゃうんじゃ・・・てくらい「こんなもん」です。

でも、こういうキットと共に育った自分は、違和感無く・・・こういうものだって解ってるからか。。


なので、これがカッコいい姿に生まれ変わったら。。なんて考えるのは完全に狂ってるんだけど、息子が既に期待の眼差しw

あぁ~あ。。。
  

Posted by うっしー at 15:55Comments(0)ザブングル