Atelier Imagination › 1/12 DUCATI888 › 先に進めません。。
2012年09月27日
先に進めません。。
注文しているカーボンフィニッシュがまだ届かないので、エキパイが組めず、そのためラジエータもフロントフォークも組めずに居ます。
なので、その間他のキットに手を出します。
↓とりあえずまたしてもDUCATI。

デスモセディッチです。
motoGPマシンですよ。
ゼッケンNo.65は、ロリス・カピロッシ。
実は888よりもこのデスモセディッチの方が本命で造りたかったマシンです。
パーツ点数もそれなりに多くなってます。
さて、しばらくモータースポーツ系のキットが続きそうですが、うちにはまだまだオートバイのプラモデルが沢山眠ってます。
◆NSR500 ワイン・ガードナーのマシン

◆DUCATI916 本当は996があると良いんですが。。

◆RZV500R これは市販車

◆KR500 随分古いキットですが。。

他にも、NSR250、RC211V、YZR500、YZR-M1、TZM250・・・。
更に他にも手に入れておきたいマシンがあるので、私の部屋の中は溜まって行くばかりですww
なので、その間他のキットに手を出します。
↓とりあえずまたしてもDUCATI。

デスモセディッチです。
motoGPマシンですよ。
ゼッケンNo.65は、ロリス・カピロッシ。
実は888よりもこのデスモセディッチの方が本命で造りたかったマシンです。
パーツ点数もそれなりに多くなってます。
さて、しばらくモータースポーツ系のキットが続きそうですが、うちにはまだまだオートバイのプラモデルが沢山眠ってます。
◆NSR500 ワイン・ガードナーのマシン

◆DUCATI916 本当は996があると良いんですが。。

◆RZV500R これは市販車

◆KR500 随分古いキットですが。。

他にも、NSR250、RC211V、YZR500、YZR-M1、TZM250・・・。
更に他にも手に入れておきたいマシンがあるので、私の部屋の中は溜まって行くばかりですww
スポンサーリンク
Posted by うっしー at 22:19│Comments(0)
│1/12 DUCATI888