2020年05月03日
Wyne Gardner was WGP500 class champions at 1987 : ワイン・ガードナー
自分の憧れだったレジェンドライダー ワイン・ガードナー。
ロスマンズホンダのカラーリングNSRは当時のバイク小僧達の憧れだったり。。
フレディ・スペンサー、エディ・ローソン、ワイン・ガードナーはそれぞれ走りの個性も全く違いますが、当時の自分の現役レース生活でとても刺激を与えられました。
今はもうさすがにお爺ちゃんになってしまいましたが、ガードナーさんの息子、レミー・ガードナー選手が昨年まで日本人唯一のMoto2ライダー 長島哲太選手のチームメイトでした。
レミーも昨年はポールポジション獲得したりトップに幾度も絡んできましたが、成績奮わず。
今シーズンの再開が楽しみです。
というわけで、ワイン・ガードナーさんを描きました。(4月22日完成)

似顔絵的なものを描くのはホントに久しぶりでしたが、何とかガードナーっぽくなったと思います。

このイラストもコピックとウォーターカラーマーカーを併用してます。


元画像です。
粗探しはやめましょう 笑

インスタグラムにもアップしています。
「jnewone」
宜しければフォローお願いします^^
ロスマンズホンダのカラーリングNSRは当時のバイク小僧達の憧れだったり。。
フレディ・スペンサー、エディ・ローソン、ワイン・ガードナーはそれぞれ走りの個性も全く違いますが、当時の自分の現役レース生活でとても刺激を与えられました。
今はもうさすがにお爺ちゃんになってしまいましたが、ガードナーさんの息子、レミー・ガードナー選手が昨年まで日本人唯一のMoto2ライダー 長島哲太選手のチームメイトでした。
レミーも昨年はポールポジション獲得したりトップに幾度も絡んできましたが、成績奮わず。
今シーズンの再開が楽しみです。
というわけで、ワイン・ガードナーさんを描きました。(4月22日完成)

似顔絵的なものを描くのはホントに久しぶりでしたが、何とかガードナーっぽくなったと思います。

このイラストもコピックとウォーターカラーマーカーを併用してます。


元画像です。
粗探しはやめましょう 笑

インスタグラムにもアップしています。
宜しければフォローお願いします^^
スポンサーリンク