アクセスカウンタ
Sponsored Links
Atelier Imagination › RG ストライクガンダムDM › ストライクも進んでます

2012年04月06日

ストライクも進んでます

結構仕事も家のことも忙しい中、リックドムの合間にストライクも順調?に進んでます。

同時進行してるせいか作業スペースがゴチャゴチャになりつつあり、作業マット一枚毎に一つのキットで占有されてます。

これはストライク用。
ストライクも進んでます

RGシリーズはさすがにキット自体の出来が良いので、表面処理も効率が良いのですが、さすがにモールドラインの細かさには今ある工具ではどうしようもなく。。
新たにケガキ針を購入。


実は今までモールドの彫り直しや新たなモールドラインの追加には、↓これが活躍していました。

ストライクも進んでます

これ、実はホームセンターとかで売ってるミニドライバーセットの中にあったもの。
過去制作したものの殆どはこれ一本でモールド入れてます(汗)

それが、改修が複雑になるにつれ中々思うラインが入れられないために、少しずつ工夫に工夫を重ね・・・
デザインナイフや精密ドライバーなども併用してました。

実は19歳の頃から10年近くオートバイの整備士の仕事をしてて、昔気質の職人のような先輩たちからクドいほど「工具は工夫して使え」とか「無い工具は造れ」とか言われて、そういうのがクセになってる事もあり。。

中々新しい工具って買わないタチなんですよね。


ですがこのRGストライクだけはさすがに効率が悪くて・・。

少し前からこれだけのものを全て駆使してます。

ストライクも進んでます

ハセガワトライツールのエッチングソー、デザインナイフ、ラインチゼル(0.2mm)、そして写真一番下に写ってるのが今回から使い始めた精密ケガキ針。

ハッキリ言って大活躍です。

今までの苦労が嘘のようにサクサク彫れます♪
(もっと早くから使っておけばよかった・・・)

やはり工具の力は絶大です。使い方にもよるんでしょうけど。。
スポンサーリンク

同じカテゴリー(RG ストライクガンダムDM)の記事画像
詳細画像ページ製作中
ストライク完成
デカール貼ってます
仕事がハードすぎ
ストライク塗装中
ストライクもう塗れます
同じカテゴリー(RG ストライクガンダムDM)の記事
 詳細画像ページ製作中 (2012-04-27 21:18)
 ストライク完成 (2012-04-25 21:37)
 デカール貼ってます (2012-04-22 22:41)
 仕事がハードすぎ (2012-04-22 00:37)
 ストライク塗装中 (2012-04-19 23:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。