Atelier Imagination › MG リックドム › 中々進みません
2012年03月20日
中々進みません
上半身がほぼ落ち着いてきたので。


写真だとあまり目立ちませんが、モールドが結構入ってます。
入れ過ぎか??
まだディテールを追加するところが残ってますが、モールドの処理が全身終わってからにします。
それにしてもリックドム、カッコいい。
眺めて楽しんでは手を入れ・・・の繰り返し。


写真だとあまり目立ちませんが、モールドが結構入ってます。
入れ過ぎか??
まだディテールを追加するところが残ってますが、モールドの処理が全身終わってからにします。
それにしてもリックドム、カッコいい。
眺めて楽しんでは手を入れ・・・の繰り返し。
Posted by うっしー at 00:33│Comments(2)
│MG リックドム
この記事へのコメント
新しいキットじゃないし、デザインは30年前のMSだし。それにどうディテールを入れるか?ってところがポイントでしょうか。
私なんかはOVAモノとかがメインになって、ファーストって案外作ってないなぁ。
手がABSでメンドいの、よくわかります。でも私はそう言うところ、かなり雑です(汗)
今日、アウディをアラジンに飾ってきたんですけどね、例のターンテーブルに乗せてもらいました。
でも・・・・・回しちゃダメよ。後ろとか、左とか、ミスった所とか雑な所がバレちゃいます。
なんだかんだで、普通の倍以上手間隙かかったキットでした。
前に作ったプジョーよりはマシですが、カーモデルはまだまだです。
私なんかはOVAモノとかがメインになって、ファーストって案外作ってないなぁ。
手がABSでメンドいの、よくわかります。でも私はそう言うところ、かなり雑です(汗)
今日、アウディをアラジンに飾ってきたんですけどね、例のターンテーブルに乗せてもらいました。
でも・・・・・回しちゃダメよ。後ろとか、左とか、ミスった所とか雑な所がバレちゃいます。
なんだかんだで、普通の倍以上手間隙かかったキットでした。
前に作ったプジョーよりはマシですが、カーモデルはまだまだです。
Posted by ギブソン at 2012年03月22日 00:28
ディテールいじってたら止まらなくて大変なことになりそうです。。
なので程々に止めないとね。
でもMGリックドム良いですよ。
造りやすいし、結構古さを感じないかも。
ABSは塗装もめんどくさいですよね。市販のパーツか他のMSのを流用しようかと思ってます。
アラジンさんにまだ見に行ってないので、明日の仕事帰りに見てきます。(^^;
なので程々に止めないとね。
でもMGリックドム良いですよ。
造りやすいし、結構古さを感じないかも。
ABSは塗装もめんどくさいですよね。市販のパーツか他のMSのを流用しようかと思ってます。
アラジンさんにまだ見に行ってないので、明日の仕事帰りに見てきます。(^^;
Posted by うっしー
at 2012年03月22日 21:49
