Atelier Imagination › 合間をぬって
2011年10月14日
合間をぬって
オリジンガンダム1号機の塗装、MGギャンの表面処理&モールド追加と何かと慌ただしいですが、こんなのにも手を出しています。
↓ガンダムコンバージ #21ガンダムと#22シナンジュ。


近くのファミマで思わず衝動買いしました。
要するに食玩です。
食玩なので、やっぱりガムが1つおまけ?に付いてます(笑)
このシリーズはデフォルメながらもとてもプロポーションが良くて気に入ってます。
#1から揃えたいと思ってます。。
(まぁ、このガンダムに関しては顔つきに難ありですが)
さて、私は本来とても飽きっぽいところがあるので、何か他の息抜きが無いと、o.y.wやギャンは神経を使うので狂いそうになります
というわけで、気楽にこんなのもいじってみると面白いかと。
写真は、購入したばかりの時に撮影したものですが、今はバラバラ・・・!
エポパテをメインに改造してるのでした。。。
このガンダムとシナンジュが可動したら面白いかと思い
こちらは完成がいつになるかわかりませんが、ある程度進んだらまたアップしたいと思います。
↓というわけで、全体画像


それはそうと、近々このブログをリニューアルする予定です。
暇を見て(暇なんて殆ど無いんですが・・・)ちょこちょことページのデザインも変更中です。
↓ガンダムコンバージ #21ガンダムと#22シナンジュ。
近くのファミマで思わず衝動買いしました。
要するに食玩です。
食玩なので、やっぱりガムが1つおまけ?に付いてます(笑)
このシリーズはデフォルメながらもとてもプロポーションが良くて気に入ってます。
#1から揃えたいと思ってます。。
(まぁ、このガンダムに関しては顔つきに難ありですが)
さて、私は本来とても飽きっぽいところがあるので、何か他の息抜きが無いと、o.y.wやギャンは神経を使うので狂いそうになります

というわけで、気楽にこんなのもいじってみると面白いかと。
写真は、購入したばかりの時に撮影したものですが、今はバラバラ・・・!
エポパテをメインに改造してるのでした。。。
このガンダムとシナンジュが可動したら面白いかと思い

こちらは完成がいつになるかわかりませんが、ある程度進んだらまたアップしたいと思います。
↓というわけで、全体画像


それはそうと、近々このブログをリニューアルする予定です。
暇を見て(暇なんて殆ど無いんですが・・・)ちょこちょことページのデザインも変更中です。
Posted by うっしー at 01:21│Comments(0)