アクセスカウンタ
Sponsored Links
Atelier Imagination › RGシャア専用ザク › リアルグレード・シャア専用ザク①

2011年02月10日

リアルグレード・シャア専用ザク①

リックディアス用に買い込んでた赤がかなーり余ったので、この勢いで手を付けてしまいました。

「RG(リアルグレード)MS-06S ザクⅡ」

これは1/144なので、これまでのマスターグレードと比べるとめっちゃ小さいです。

元々は1/144シリーズばかり造っていたのですが、最近ではマスターグレードばかりだったので、久しぶりのこのスケールは「あれ?こんなに小さかったっけ…」って感じです。


さてこのRGシリーズ、RX-78ガンダムに続く第二弾なのですが、その内容は今更ながら驚きの出来です。

可動範囲も多く、プロポーションも良く、細かい配色やパーツの出来等々、かなりの拘りが感じられます。

私、1/144のシャア専用ザク、初代のものを持っているんですが、当時のものと比べると…。。
それでも当時はかなり喜んでたんですが…(⇒約30年前)

▼例によって仮組。
 動力パイプはまだ組んでません。
リアルグレード・シャア専用ザク①

…MG並みにプロポーション良いですよねぇ。。
細かくボディーパーツが分かれているので塗り分けも楽そうだし。。
…で、そこを更にまた細かく塗り分けようと画策する愚かな自分。

リアルグレード・シャア専用ザク①

リアルグレード・シャア専用ザク①

▼最近お約束のこのポーズもほれ、この通り。
リアルグレード・シャア専用ザク①

しかもこいつ首を左右に向けると、モノアイも連動して動きやがる。。

残念なのは、パーツのヒケがかなり多いこと、説明書が若干間違ってること。
そして「そこまで細かく出来るんならバーニアももっと細かくしてくれよ」って思うこと。。

ま、そこは自分で何とかするから面白いんですが。
スポンサーリンク

同じカテゴリー(RGシャア専用ザク)の記事画像
リアルグレード・シャア専用ザク④
リアルグレード・シャア専用ザク③
リアルグレード・シャア専用ザク②
同じカテゴリー(RGシャア専用ザク)の記事
 リアルグレード・シャア専用ザク④ (2011-02-13 00:00)
 リアルグレード・シャア専用ザク③ (2011-02-12 02:32)
 リアルグレード・シャア専用ザク② (2011-02-11 00:12)

Posted by うっしー at 01:25│Comments(2)RGシャア専用ザク
この記事へのコメント
お、とうとうRGですか。
私はシャアに特に思い入れないもので、シャアザクは買ってませんでしたが・・・・やはり良い動きですねぇ。
やはりヒケが多い?
OOでもMGでもそうですが、パーツ分割やらがこんなに進化したのに、ヒケが無くならないのは残念ですよね。ナニゲにメンドいんだよなぁ。
では対抗して、次はRGのガンダムかな?・・・・と見てみれば。やっぱりヒケてますねぇ。
成型色生かしてツヤ消しだけでお気軽お手軽に済まそうと思っていたんですけど。
Posted by ギブソンギブソン at 2011年02月10日 20:30
このRG、キット自体の出来はものすごく良いだけに残念です。
ヒケ処理にかなり時間がかかりました~
だってパーツ点数多いんだもん。。

気が狂いそうでしたが、無事ヒケ処理完了です。

RGガンダム、楽しみにしてます!

こちらズゴックはぼちぼち造るとして、次はO.Y.WガンダムかOO Qan[T]あたりかな。。

もうすぐザクⅡ完成です!
Posted by うっしーうっしー at 2011年02月10日 23:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。