ギラ・ドーガ 何となく組み立て中

うっしー

2015年09月21日 00:18

只今パチ組み中のフル・フロンタル専用ギラ・ドーガです。





ガンダムUCで、フロンタルがシナンジュかっぱらう前に乗ってたらしいモビルスーツ(本編には登場しないのでよく分からない)

懲りもせずプレミアムバンダイで購入してたやつですが、とにかくパチ組みだけでも早くしてみたくて、ストライクルージュの撮影後の余った中途半端な時間を利用して、ここまで組みました。

組み立てて思いましたが、こういうパチ組みであまり考えずに組み立てていく過程が結構好きです。
塗装してデカール貼ってコートして、気を遣いながら組み立てる完成直前の緊張感はあまりなくて、どんな風に改修しようかなんてことを考えながら。。

しかしマスターグレードは造り易いってホントに思う瞬間です。
パーツ数は沢山ありますが、一つ一つのパーツが1/144より大きいですから。←そういう問題じゃない。

ギラ・ドーガって結構大きいんですねぇ。
なんか上半身のこのボリュームがスゴイ。比較してないけど多分ユニコーンとかバンシィよりも大きい。
黄色いパイプがスポンジのように柔らかいパーツ(パーティングラインばっちりです)でいただけませんが、ちゃんと造り込んだらかなり良い感じです。

えー、このギラ・ドーガには、一緒に購入したLEDユニットを装着する予定です。
↓一番上のやつです。



モノアイが輝くギラ・ドーガを見られる日はいつになるやらw
とりあえず、ゼータとバンシィ・ノルンが優先ですので。


関連記事
MG ギラ・ドーガはデカくて迫力満点でした
ギラ・ドーガ 何となく組み立て中
プレミアムバンダイから到着
Share to Facebook To tweet