続編 鬼斬の性能

うっしー

2015年05月29日 23:43

先日購入したスジボリ堂の鬼斬(二代目)。

早速? その実力を試してみた。

ちなみに今回購入したのは、細目と粗目の二種類のうち、粗目の方。

色々調べてみると、ある程度ゴリゴリ削るには粗目の方が良いみたい。
細目だと削れてるのか分からないくらいに少しずつしか削れていかないらしい。
粗目でも削った後の表面は十分キレイとか。

↓ 先日エポパテで埋めたストライクルージュのシールド。

自分的にはもう納得できるくらいの表面処理だと思ってましたが、少し削っただけで、もう若干波打ってた箇所が判明。
写真よく見ると、シールドの端に少しだけ刃のかからなかった箇所が、、分かりますかね・・・。

↓ こんな感じで削れてます。サクサクとスムーズに削れてます。


↓ はい、完了です。

写真ではなかなか分かりづらいですが、改めて磨かなくても表面かなりキレイ。
(磨くけどねw)

サフ後が分からないので、最終的にはまだ分かりませんが、手応え十分でした。
工作が楽しくなります。


という訳でどうぞw ↓
つーか自分が買った時よりも千円近く安いんですが。。。

在庫残り三点になってました。

関連記事
この土日はサフで終わり
改造用パーツ各種入手
塗装中
スミ入れでフィニッシュマスター初体験w
スミ入れを楽にしたい。追加購入w
塗料一式息子にくれてやった
Share to Facebook To tweet