スミ入れでフィニッシュマスター初体験w

うっしー

2015年06月30日 00:08

デカール途中までやりかけて、スミ入れがまだなのに気付き中断。

スミ入れ用のエナメル系塗料も切れてて無かったので、本日夕方エディオンへ駆け込んで塗料と溶剤、そして少し改造パーツも購入。

先日購入したスミ入れ用の塗料はホワイト系の明るい塗料用のつもりなので、今回はグリーン主体の為使用できません。
で、ブラックグリーンという暗い緑色の塗料を使います。

早速スミ入れに取り掛かりました。

どうせなら先日購入したフィニッシュマスターを使ってみようということで、

こんな風にスポンジ状の先端に穴が空いてるので、差し込みます。

このテーパーになった部分を使って塗料を流し込んだ後の表面を軽く拭き取っていくんですが、、、


ちょっとやりにくいw

つーか綿棒の方が遥かにやり易いのはやっぱり慣れてないからか?
まぁ折角だしフィニッシュマスターの方が先端がソフトなので傷がつくこともなさそうだし、何回か使って、この感覚に慣れていかなきゃね。

先程スミ入れも無事終了。
安心してデカール貼れます。


あ、それはそうと本日からトップのタイトル画像を変更しました。

宇宙の写真?にイラストレーターとフォトショップを駆使して、ホワイトベースとア・バオア・クーを入れ込んで見ましたw
ここの画像も少しずつ、変わっていくようにしたいと思ってます。

なお写真ももう少し大きな写真を載せられるように、width=600 程度に拡げてます。
過去の写真が小さく感じます。。。まぁ小さいんだけどね。

関連記事
ヤフオク出撃してみた
プレミアムバンダイから到着
ギラ・ズール製作記は最後です。多分。。
ギラ・ズール、ホントに完成したよ
I.W.S.Pに少し手を加えた
出来た。後は塗装して装着するのみ。
Share to Facebook To tweet