ストライク完成

うっしー

2012年04月25日 21:37

リアルグレード「ストライクガンダム・ディアクティブモード」完成です。
取り急ぎ画像公開。





早い話がエールストライクガンダムがあれば十分造れたんですが。。

エールストライクの方は、ストライクルージュに変更ということで。。

RG、とても組み易いキットで、ディテールもプロポーションもあまり問題ないですが・・・とにかく細かい!

これは1/144スケールには全体的に言えることではありますが。

RGは元々のディテールが細かい分作業も数倍になってしまいます。

今回のディアクティブモードは、整面処理を中心に行い、モールドは全て彫り直し。唯一大きな?改修は頭部アンテナくらいです。
頭部アンテナだけは、ノーマルはとんでもなく不格好だったので。。
旨い具合にシャープ化出来てると思うんですが。
殆ど全てのパーツにヒケやパーティングラインがあり、殆どのパーツを整面してあります。

塗装についてはディアクティブモードという性質上、どうしても大人しい目の塗装になってしまいます。
ディアクティブが派手だと、アクティブの派手さの意味が薄くなるような・・変なこだわりで結局控えめな塗装に。

少しだけスーパーチタンやファインシルバーを使用しましたが・・・。


で、このディアクティブモード、あともう1つ未組立があります。
更にノーマルのストライクも2つ。。
5月にはフリーダムガンダムのディアクティブが届いてしまいます。
6月にはMGブリッツガンダムが発売。。
そういえば、RGの最新はジャスティスガンダム。。

制作もSEEDシリーズがしばらく続きそうな感じです。

関連記事
詳細画像ページ製作中
ストライク完成
デカール貼ってます
仕事がハードすぎ
ストライク塗装中
ストライクもう塗れます
Share to Facebook To tweet