ジェスタ完成画像
ジェスタの
詳細ページを作りました。
その他詳細ページに載せられなかった画像です。
ビームライフルのみグラデーション少し入れました。
塗装が損なわれないかとドキドキでポージングが怖い。。
上から、アンテナシャープ化、首自作と2mm延長、肩側面ディテール追加、
腹部2mm延長、コクピット下3mm延長、左右腰アーマーのダクト造り直し、
脚部後バーニアフィンの加工、足首2mm延長、踝にマイナスモールド追加、
全身にモールド追加、各所にメタルパーツ埋込
ノーマルよりも6mm程度、背が高くなってます。
バーニアはキットのものをベースに市販のバーニアを装着し二重化してます。
腰アーマーダクトの赤が目立ち過ぎですか。。
シールドミサイルは一旦繰り抜いて、プラ棒を加工したものを装着
HGUCってやっぱり小さくて加工や塗装が大変でした。
特に塗装でパーツが小さくてクリップで掴めなかったり、マスキングに時間がかかったりと、作り慣れていないスケールだからかMGとは段取りが違ってました。
あと肉抜き箇所が多くて埋めるかそのままにするかで随分悩みましたね。
加工精度をもっと上げられれば・・・次回に生かします。
MGほどのパーツ点数ではないので・・・と楽に考えていましたが、その分加工する箇所が多くて結局同じくらいの時間を費やしてしまいました。
今からアラジンさんに展示してもらいに行ってきます。