とりあえずここまでは
ジェスタは今のところこんな状態です。
・頭部の可動範囲を広げるため、首1mm程長くしました。
・両肩にモールドとディテールを追加、上腕部接続部の隙間に肩アーマーの裏側の肉抜き部分があり、目立つので埋めました。
・上腕部モールド追加
・肘関節の改修と、塗装を考え後ハメ加工
・前腕部モールド追加
・胸部各所にモールド追加
・腹部を2mm延長
・腹部延長に伴ってコクピット下を延長
・腰アーマー前部を左右独立可動、両ダクトを作り直し、裏側はポリパテにて改修
・腰アーマー後部にモールド追加、裏側の肉抜部分をポリパテにて埋め改修
・太腿にモールド追加
・脹脛部分を少し改修
・足首に市販マイナスモールドを設置
・足首を2mm程度延長
・ランドセルモールド追加、メタルパーツ埋込、裏側肉抜部分をポリパテにて補修
・全体的に一体成形になってる箇所をエッチングソーで深く彫り直し、別パーツに見えるように改修
ところで前回掲載した腰アーマーのダクトですが、途中でスリットプラ板のディテールが殆ど見えなくなることに気付き・・、↓このように作り直しました。
ダクト中心部に1.0mmのプラ板を切り出したものを埋め、ポリパテで成形後、プラ板のみ抜き出して、新たにスリットを入れた0.3mmのプラ板を取り付けます。
全体的にノーマルより5mm程度身長が高くなってます。
まだ手が加えられる予定ですが、現在全く完成が見えない状態。。
何とか今週中にサフまで持って行きたいですが、もう少しモールドとディテールを追加します。
現在、シールドのグレネード部分をどうするか検討中ですが、
塗装のことを考えると、グレネードをくりぬいて後ハメ加工か。。はぁ。。