地味だけど楽しい休日ということで。。
ようやくVer.3.0再開しました。
というか、天候に恵まれず、ずっと晴れ間を狙ってましたが、タイミングが悪くて全然晴れ間に当たらず、本日強行しました。
まずは先程終えたこの作業。
肩アーマーや腰部アーマーの裏側にあたる部分の塗り分け用にマスキングをしてました。
9時頃から始めて、終わったのが12時過ぎw これだけのパーツに3時間以上もかけてしまいました。
そして、昼間の塗装作業。
意外に作業室の湿度が低かったので助かりました。
やっとでフレームの塗装が無事終了しましたよ。
といってもまだ少しやる事がありますが、中々狙った色が出せずに3回くらい調合・試し塗りを繰り返して、ようやく納得できる色が出せたかな??
詳細は、フレームの細かい塗り分けとか、トップコートとか細かい作業が終わってから写真をアップしようと思います。
フレームって所詮装甲とか組むと殆ど見えなくなるんですが、ふとした角度から見え隠れするフレームの処理がいい加減だと出来栄えが全然違う気がします。・・いや、確実に違います。
似たような色で、塗れてるのか分からなくなる事がありますが、そこは慎重に。
久しぶりに充実した休日を満喫してました。
毎週こうだといいなぁ。