OYW0079大詰め

うっしー

2013年01月30日 02:27

こんばんわ。
やっとで装甲の塗装が80%くらい終わりました。

↓まずはフレーム姿をご覧下さい(笑)

装甲を組んでしまうと、所詮殆ど見えなくなってしまうフレームですが、思わぬ隙間からフレームが見え隠れするので、手を抜くと直ぐに分かってしまいます。

基本はグレー(セミグロスブラック+クールホワイト+ブルー少々)で、所々メタリック色を使用しました。
装甲の隙間から見え隠れする金属感が表現出来れば・・・

メタリック部分も普通のメタリック色でなく、チタンシルバーとレッドゴールドを4:5くらいの割合で調合してみました。
他の金属色に関しても少しずつ配合を変えてみました。

シリンダー部分は一旦分解して塗装後に組み立ててます。
この脚部の作業だけで結構な時間を費やしてしまいました。。

手は、指を一本一本切り離して独立して可動出来るようにしてます。
指の関節までは動きませんが、別売りの「極め手」使おうか迷ってます。

↓後ろ姿


↓ランドセル内部

ランドセル、バーニアも塗り分けしてみました。
写真では分かり難いですがー。

予定では、26日くらいには全て終了してるつもりだったのが、つい細かい所に手を出してしまい、結局今だ未完成。。

この調子でいくと、月末に丁度終了くらいでしょうかー(汗)

あ、装甲ですが、只今マスキングを剥がしてる最中なので、画像は明日アップしようと思います。


さて、先日ちょっとお話しした車ですが、何人かの方に紹介いただきまして、ありがとうございました。
無事丁度いい中古車が見つかり、いまフィットとパッソどちらにするか悩み中です(汗)

関連記事
過去作品比較など
ありがとうございました
ガンダム補足ですよ
ガンダム詳細
RX-78-2 ガンダム ロールアウト
完成みえた
Share to Facebook To tweet