MGガンダムO.Y.W改⑨

うっしー

2011年09月05日 00:15

色々やりました。

ショルダーキャノンの形状がイマイチ気に入らなかったので・・・

↓治しました。


↓以前のもの


よく見ると砲身後ろの形状が違います。


ランドセルも形状がイマイチ気に入らなかったので・・

↓治しました。っていうかまだ造りかけです。


↓以前のものは、ランドセル上部の丸モールドと中間にある2つのバーニアとの間の距離が長かったのと、下部メインバーニアの開口部が広過ぎたので。



頭部は、バルカン周りの膨らみを修正。
アゴの赤い部分の形状も少し変えました。
バイザーとゴーグルとの間に隙間が結構あったので、パテ盛りしています。(写真は撮ってませんが)



さて、問題はずっと悩んでた胸部の形状。
オリジン版ガンダムの特徴で、両胸のダクト部上が長いのです。

↓実はこのように、一旦モールドを埋めて、新たに掘り起こして終了・・・と考えていたのですがゴマカシが効かず・・・


やはり劇中のイメージとはかけ離れてましたんで。。

↓一旦切り離し


↓裏側をプラ材、表側をポリパテで修正しました。


あと細かいことですが、コクピット尾両側の赤い部分も、上端がダクトのパーツに干渉するようになったので、2mmほど削り込んでます。


上が修正後、下が修正前です。
(ちなみに肩アーマーのモールドも掘り直しなので、一旦消してます)




これに伴って、ハッチの長さも修正しなければなりません。

細かいディテールの追加もしなきゃならない。

まだまだ完成は見えませんなぁ。。

関連記事
過去作品比較など
MGガンダムO.Y.W改(25)
MGガンダムO.Y.W改(24)
MGガンダムO.Y.W改(23)
MGガンダムO.Y.W改(22)
MGガンダムO.Y.W改(21)
Share to Facebook To tweet